CATEGORY

学生選手権大会

  • 2020年1月17日
  • 2021年3月11日

【大会情報】高校3年生の全日本サンボ選手権大会および全日本ユースサンボ選手権大会のダブルエントリーについて

高校3年生に限り、本年2月9日開催の2020プーチン大統領杯全日本サンボ選手権大会スポーツサンボの部および2020全日本ユースサンボ選手権大会へのダブルエントリーを認める。 出場料は3,000円とする。 問い合わせ先 E-mail:info@japa […]

  • 2013年2月2日
  • 2021年7月29日

【大会結果】女子プーチン大統領杯結果

2月2日、埼玉県立武道館にて開催された「プーチン大統領杯サンボ選手権大会 (兼 2013年ユニバーシアード競技大会・サンボ日本代表選考会)」の女子結果は以下の通り。 【48kg級】 ①​勝間愛理(山梨学院大) ②赤間すみ江(環太平洋大) ③竹下 栞( […]

  • 2013年2月2日

【大会結果】男子プーチン大統領杯結果

 2月2日、埼玉県立武道館にて開催された「プーチン大統領杯サンボ選手権大会(兼 2013年ユニバーシアード競技大会・サンボ日本代表選考会)」の男子結果は以下の通り。 男子【52kg級】①中島 涼(法政大)②根葉隆行(日体大)③香川智彦(東洋 […]

  • 2012年3月4日

【大会結果】第18回全日本学生サンボ選手権

2012年3月4日横浜市南スポーツセンター 【62kg級】第1位:松井 高光 (横浜国立大学)第2位:花輪 雄大郎 (日本ウェルネススポーツ専門学校)第3位:大坪 秀大 (京都学園大学) 【68kg級】第1位:及川 雅斗 (横浜国立大学)第2位:徳山 […]

  • 2012年2月26日
  • 2021年7月24日

【NEWS】サンボプレゼンテーション

2月25日に講道館で行われた全国体育系大学柔道大会の研修会で佐藤宣践氏(全日本学生柔道連盟会長/第1回サンボヨーロッパ・オープン選手権チャンピオン)が、ユニバーシアードのサンボ種目へ学生柔道からの参加を呼びかけた。

  • 2010年2月7日

【大会結果】第16回全日本学生サンボ選手権大会

2010年2月7日東京・財団法人スポーツ会館 【57kg級】第1位:中島 涼 (桐蔭学園高校)第2位:池田 智彦 (中央大学)第3位:海野 大地 (大阪商業大学)   【62kg級】第1位:小野瀬 雅仁 (職業能力開発総合大学校)第2位:成田 優太 […]

  • 2009年2月15日

【大会結果】第15回全日本学生サンボ選手権大会

2009年2月15日東京・財団法人スポーツ会館 【68kg級】第1位:武内 晃弘 (大阪商業大学)第2位:小野瀬 雅仁 (職業能力開発総合大学校東京校)第3位:須崎 康文 (明治大学)第3位:高松 宗史郎 (明治大学) 【74kg級】第1位:片桐 速 […]

  • 2007年11月18日

【大会結果】第14回全日本学生サンボ選手権大会

2007年11月18日東京・財団法人スポーツ会館 【62kg級】第1位:大塚 貴裕 (大阪商業大学)第2位:杉田 啓輔 (和光大学)第3位:稲葉 喜寿 (八戸工業大学)第3位:川本 直輝 (首都大学東京) 【68kg級】第1位:田中 一朗 (埼玉大学 […]

  • 2006年12月17日

【大会結果】第13回全日本学生サンボ選手権大会

2006年12月17日東京・財団法人スポーツ会館 【57kg級】第1位:岡崎 浩史郎 (東京農業大学) 【62kg級】第1位:永山 晃大(日本ウェルネススポーツ専門学校) 【68kg級】第1位:山本 英達(大阪商業大学) 【74kg級】第1位:及川 […]

  • 2004年11月28日

【大会結果】第11回全日本学生サンボ選手権大会

2004年11月28日東京・財団法人スポーツ会館 【57kg級】第1位:太田 俊充 (浜松城北工業高校)第2位:岡崎 浩史郎 (東京農業大学)第3位:川口 哲也 (新潟大学)第3位:岡田 尚樹 (二松学舎大学) 【62kg級】第1位:葛野 剛章 (埼 […]

>日本サンボ連盟

日本サンボ連盟

一般社団法人日本サンボ連盟とは、格闘技サンボを通じて人々の心技体の向上を図るとともに、国際友好関係を構築し平和に貢献することを目的とします。

CTR IMG