- 2013年8月27日
- 2021年7月24日
【NEWS】ユニバ・サンボ金メダリスト高橋選手・濱田選手ら文部科学省国際競技大会優秀者等表彰受賞
8月27日、文部科学省主催スポーツ功労者顕彰・国際競技大会優秀者等表彰・スポーツ功労団体表彰表彰式がANAインターコンチネンタルホテル東京で行われた。 サンボ界からは、ユニバシアード競技大会女子72kg級金メダリスト高橋ルイ選手(環太平洋大学)、古賀 […]
8月27日、文部科学省主催スポーツ功労者顕彰・国際競技大会優秀者等表彰・スポーツ功労団体表彰表彰式がANAインターコンチネンタルホテル東京で行われた。 サンボ界からは、ユニバシアード競技大会女子72kg級金メダリスト高橋ルイ選手(環太平洋大学)、古賀 […]
「ユニバーシアードと今後のサンボ」 浅井 信幸 (国際サンボ連盟FIASエグゼクティブ・ボード・メンバー) 日本選手の活躍と競技成績については選手と他役員が十分に伝えたと思うので、私は国際サンボ連盟FIASのエグゼクティブ・ボード・メンバ […]
「ユニバ・サンボ競技大会に参加して」 伊田 忠冨 (一般社団法人日本サンボ連盟副会長) 2013 Russia KAZANで開催されたユニバーシアード大会にサンボ競技のコーチ陣として参加し,過日無事に帰国しましたのでご報告いたします。 すでに,大会結 […]
「ユニバ・サンボ競技大会に参加して」 佐藤拓哉 (国際武道大学) 今回ユニバーシアードに参加して、色々な体験を経験することができました。 まずは、国際大会という大舞台で試合ができたことです。あの観衆の中で試合をしたことはこれから生涯一生忘れないと思い […]
「ユニバ・サンボ競技大会に参加して」 村瀬 晴香 (千葉薬品 / 国際武道大学OG) このたびはユニバーシアードに出場させて頂きありがとうございました。また、3位という成績が残せてとても嬉しく思います。 大会前から合宿に何度か参加し、大会中の選手村で […]
「ユニバ・サンボ競技大会に参加して」 高田 知穂(山梨学院大学) 今回、サンボ競技でユニバーシアードに参加させてもらい、すごくいい経験になりました。柔道を始めてここまで関わってきた方々に感謝の気持ちでいっぱいです。 試合は負けて悔しい思い […]
「ユニバ・サンボ競技大会に参加して」 生田 茜 (東海大学大学院 / 女子64kg級第3位) 私は今回のユニバーシアードに、サンボ競技の日本代表選手として出場させていただきました。私は本来、柔道の選手ですが、さまざまな縁があり、サンボと出会いました。 […]
「ユニバ・サンボ競技大会に参加して」 上原滋行 (東海大学付属仰星高等学校教諭 / 東海大学OB / 男子90kg級第5位) ユニバーシアードで感じた事は大きく分けて三つあります。 一つ目に、日本サンボ連盟をはじめ、諸先生方に感謝を言いたいです。こん […]
「ユニバ・サンボ競技大会に参加して」 江藤康太(東海大学 / 男子74kg級第2位) 今回ユニバーシアードの代表に選出してもらい出場させていただいて、このような大きな大会で外国人選手を相手に勝つことができ、結果を残せたことは今後の自信になりました。し […]
「ユニバ・サンボ競技大会に参加して」 濱田尚里(自衛隊体育学校 / 山梨学院大学OG / 女子80kg級優勝) 今回、ユニバーシアード大会サンボ競技に出場し、さらに優勝することができ、とても良い経験をすることができました。サンボは柔道に似ていますが、 […]