CATEGORY

全日本選手権大会

  • 2010年7月18日

【大会結果】第36回全日本サンボ選手権大会

 2010年(平成22年)7月18日東京・財団法人スポーツ会館 <男子シニアの部>【52kg級】第1位:中島 涼 (木口道場)第2位:渡辺 和久 (木口道場)第3位:河澄 亮祐 (木口道場)   【57kg級】第1位:伊藤 要 (塩原サンボ […]

  • 2009年7月5日

【大会結果】第35回全日本サンボ選手権大会

2009年(平成21年)7月5日東京・財団法人スポーツ会館 <男子シニアの部>【52kg級】第1位:大石 健二 (三多摩サンボスクール)第2位:小野寺 基泰 (スポーツ会館)第3位:渡辺 和久 (木口道場)第3位:吉成 仁 (スポーツ会館) 【57k […]

  • 2008年7月6日

【大会結果】第34回全日本サンボ選手権大会

2008年(平成20年)7月6日東京・財団法人スポーツ会館 <男子シニアの部>【52kg級】第1位:渡辺 和久 (木口道場)第2位:大石 健二 (三多摩サンボスクール)第3位:吉成 仁 (スポーツ会館)第3位:小野寺 基泰 (スポーツ会館) 【57k […]

  • 2007年7月1日

【大会結果】第33回全日本サンボ選手権大会

2007年(平成19年)7月1日東京・財団法人スポーツ会館 <男子シニアの部>【52kg級】第1位:渡辺 和久 (木口道場)第2位:小野寺 基泰 (スポーツ会館)第3位:櫻井 洋行 (スポーツ会館)第3位:大石 健二 (三多摩サンボスクール) 【57 […]

  • 2006年6月18日

【大会結果】第32回全日本サンボ選手権大会

2006年(平成18年)6月18日東京・財団法人スポーツ会館 <男子シニアの部>【52kg級】第1位:渡辺 和久 (木口道場)第2位:尾関 和彦 (アーム・サンボスタジオ) 【57kg級】第1位:小坂井 宏 (日本ウェルネススポーツ専門学校)第2位: […]

  • 2005年7月3日

【大会結果】第31回全日本サンボ選手権大会

2005年(平成17年)7月3日東京・財団法人スポーツ会館 <男子シニアの部>【52kg級】第1位:遠藤 祐樹 (ソニーマーケティング)第2位:渡辺 和久 (木口道場)第3位:櫻井 洋行 (スポーツ会館) 【57kg級】第1位:宮原 信宏 (パレスト […]

  • 2004年6月6日

【大会結果】第30回全日本サンボ選手権大会

2004年(平成16年)6月6日東京・財団法人スポーツ会館 <男子シニアの部>【52kg級】第1位:遠藤 祐樹 (ソニーマーケティング)第2位:渡辺 和久 (木口道場)第3位:櫻井 洋行 (スポーツ会館) 【57kg級】第1位:伊藤 要 (三多摩サン […]

  • 2003年6月8日

【大会結果】第29回全日本サンボ選手権大会

2003年(平成15年)6月8日 <男子シニアの部>【52kg級】第1位:遠藤 祐樹 (ソニーマーケティング(株))第2位:渡辺 和久 (木口道場)第3位:宮台 智晴 (木口道場) 【57kg級】第1位:佐藤 力 (SKアブソリュート)第2位:田川 […]

  • 2002年6月30日

【大会結果】第28回全日本サンボ選手権大会

2002年(平成14年)6月30日東京・財団法人スポーツ会館 <男子シニアの部>【52kg級】第1位:奥山 誠 (木口道場)第2位:遠藤 祐樹 (ソニーマーケティング(株))第3位:渡辺 和久 (木口道場) 【57kg級】第1位:倉金祐二 (パレスト […]

  • 2001年7月15日

【大会結果】第27回全日本サンボ選手権大会

2001年(平成13年)7月15日東京・財団法人スポーツ会館 <男子シニアの部>【52kg級】第1位:遠藤 祐樹 (ソニーマ-ケティング㈱)第2位:伊東 祐行 (スポーツ会館)第3位:桑原 育和 (スポーツ会館) 【57kg級】第1位:後藤 雄二 ( […]

>日本サンボ連盟

日本サンボ連盟

一般社団法人日本サンボ連盟とは、格闘技サンボを通じて人々の心技体の向上を図るとともに、国際友好関係を構築し平和に貢献することを目的とします。

CTR IMG