- 2017年9月2日
【大会結果】FIAS会長杯サンボ選手権大会初日日本代表選手結果:男子62kg級東泰生選手銅メダル獲得!
2017年9月2日(土)会場:韓国東海市Municipal Arena 男子62kg級1位. ASATULLAEV Miranshokh (ウズベキスタン)2位. KIM Vladislav(ロシア)3位. OLIMOV Otabek(ウズベキスタン […]
2017年9月2日(土)会場:韓国東海市Municipal Arena 男子62kg級1位. ASATULLAEV Miranshokh (ウズベキスタン)2位. KIM Vladislav(ロシア)3位. OLIMOV Otabek(ウズベキスタン […]
2017年9月1日(金)、FIAS会長杯サンボ選手権大会日本代表選手団が渡韓し、決戦の地東海市に入った。 大会初日に出場するスポーツサンボ男子62kg級日本代表東泰生選手(日体大サンボチーム)および同82kg級日本代表高橋快人選手(GOKITA-GY […]
大会名:FIAS会長杯サンボ選手権大会 主 催:韓国サンボ連盟・FIAS(国際サンボ連盟) 開催地:韓国・東海市 遠征日程:9月1日(金)~4日(月) 競技日程:9月2日(土)・3日(日) <スタッフ> 団長・監督 五木田 勝(当連盟理事) 総務 […]
2017年カザフスタン大統領杯サンボ選手権大会主催:カザフスタンスポーツ・コンバットサンボ連盟開催地:カザフスタン・アスタナ 2017年7月7日大会2日目 男子スポーツサンボ57kg級守屋直樹(日本・M-WORKS)一回戦vs Amankulov T […]
7月6日、2017年カザフスタン大統領杯大会初日と大会2日目出場選手の計量が行われた。 大会2日目に出場する日本代表男子スポーツサンボ57kg級守屋直樹選手(M-WORKS大阪道場)および同100kg級向井邦弘選手(GOKITA GYM)は計量を共に […]
7月4日、当連盟事務局長森田純がウズベキスタン・タシケントで開催された国際レフリーセミナー、アジア・東アジア総会、アジア選手権大会より帰国した。 同事務局長は2日間の理論講習、筆記試験、同選手権大会での3日間に渡る実地試験に合格し、国際レフリー資格を […]
2017年カザフスタン大統領杯サンボ選手権大会 主催:カザフスタンスポーツ・コンバットサンボ連盟 開催地:カザフスタン・アスタナ 遠征日程:2017年7月4日(火)~7月10日(月) 競技日程:2017年7月6日(木)~7月8日(土) <スタッフ> […]
当連盟はウズベキスタン・タシュケントで行われるアジアサンボ選手権大会に事務局長森田純を派遣する。 同事務局長は二日間に渡る国際審判セミナー、アジアサンボ連合および東アジアサンボ連合総会に参加した後、同大会にてレフリーを務める予定。 アジアサンボ選手権 […]
ワールドカップ・ハルランピエフ記念サンボ選手権大会主催:全ロシアサンボ連盟All-Russia Sambo Federation大会会場:ロシア連邦モスクワ市Luzhniki Small Sports Arena2017年3月25日大会2日目 男子6 […]
ワールドカップ・ハルランピエフ記念サンボ選手権大会主催:全ロシアサンボ連盟All-Russia Sambo Federation大会会場:ロシア連邦モスクワ市Luzhniki Small Sports Arena2017年3月24日大会初日 男子57 […]